高野設計工房
楽しくなければ家じゃない
メニュー
ホーム
プロジェクト
会社概要
お問い合わせ
デッキとつながる家
郊外の広い敷地の ゆったりとした住宅 駐車場より雨にぬれず 玄関へ 1階のLDKは 全開口となる木製サッシから そのまま デッキへとつながります。 リビングの壁は 一部レッドシダーとし 凹凸をそのまま 仕上げとしています。 ここより 猫がつたって 大開口上の キャットウォークへ でも 駐車場を除いた 建坪は31坪 視線のぬける工夫で ゆったりとした住宅となっています。
ファミリークローゼット
トイレ
無垢板のカウンターは 木目を生かし、 洗面器に水が落ち 水紋が広がるイメージとしています。
外観 南側
焼き杉と木製ルーバーの外観。 オープンの駐車場から雨にぬれずに、 玄関へ行く事が出来ます。 外構工事も 弊社設計施工。
LDK
左側壁は レッドシダー材を凹凸をつけランダムに設置。 2階ホールの腰壁は木製ルーバーで水平を強調。 他シックイ壁にてスッキリと柔らかく仕上げています。 無垢板のテーブルは杉材です。
LDK デッキとつながる
木製建具を開けるとデッキと一体となり、 開放的な空間となります。 建具枠にプリーツ網戸を設置。
LDK 夜景
照明計画は 照明器具を何にするかではなく、 どこに光を置くかを検討します。 シダー材壁の陰影が綺麗です。
リビング 夜景
シダー材壁と照明
お客様所有の ルイスポールセンの照明を設置
LDK レッドシダー材
レッドシダー材の凹凸。
木製階段
木製の回り階段、段板 シナベニア。 漆喰壁に飲み込ませ スッキリとした納まり。
可愛い入り口
階段室の子供入り口 大人用は別にあります。
ファミリースペース
吹抜けに面したファミリースペース。 古材の梁を使用 天井も漆喰仕上げ。 腰壁のルーバーから光が漏れます。
ファミリースペース
ファミリースペース
ファミリースペースから階段室を見る 左手は子供室
バルコニー
洗濯物干場のバルコニー。 ルーバーにて目隠しと通風を確保しています。 左のFIXは 回り階段の吹き抜け、 ここから階段室に明かりが落ちます。
洗面室
浴室
天井 壁:シダー材 床:十和田石 バスコートを設置
浴室 夜景
浴室の照明を暗くし、バスコートの明かりをつけると リラックスできる 癒しの空間となります。
浴室 バスコートをみる
癒しの空間からの バスコートの眺め。
子供室
壁は合板
子供室
壁は合板
ファミリークローゼット
ファミリークローゼット
トイレ
無垢板のカウンターは 木目を生かし、 洗面器に水が落ち 水紋が広がるイメージとしています。
外観 南側
焼き杉と木製ルーバーの外観。 オープンの駐車場から雨にぬれずに、 玄関へ行く事が出来ます。 外構工事も 弊社設計施工。
LDK
左側壁は レッドシダー材を凹凸をつけランダムに設置。 2階ホールの腰壁は木製ルーバーで水平を強調。 他シックイ壁にてスッキリと柔らかく仕上げています。 無垢板のテーブルは杉材です。
前へ
前へ
次へ
次へ
3/26
Houzz で見る